top of page
検索

夜間中学その日その日 (544)

  • 白井善吾
  • 2018年1月8日
  • 読了時間: 12分

夜間中学その日その日 (544)    白井善吾

夜間中学の新聞報道・2017

 夜間中学資料情報室に届けられた夜間中学に関する報道記事を整理し電子データーで記録している。近年テレビ、ラジオ、新聞で夜間中学や夜間中学生を「美談」として扱うことの問題が指摘されている。「美談」として扱うことにより、夜間中学生が指摘している社会への告発や問題提起から目をそらされてしまう危険を指摘しているのだ。この指摘を受け止め、批判的に記事を読み込みながら、夜間中学開設運動に生かしていくことがいま求められる。

 夜間中学資料情報室で収集している新聞記事は3773(2017年12月現在)。誤りもあるかと思いますが、情報を共有するために2017年の記事一覧を記しておく。未記載や誤りについても指摘いただければ幸いです。

2017年夜間中学関連記事目録

夜間中学関連記事目録2017年12月

いただきます  年越しそば×下町 涙もすすった青春時代

                      毎日新聞2017年12月30日

2018年 年間企画・新連載      日本海新聞 2017年12月29日

夜間中学のニーズを調査 通学希望増で県教委

                     東京新聞 2017年12月25日

90歳、書けましておめでとう 奈良の女性、夜間中で漢字学び 88歳で一念発起「今が一番幸せ」    毎日新聞2017年12月20日 大阪夕刊

「自主夜間中学」を34年 NPO理事長の榎本氏 (ちば The People)

                    日本経済新聞 2017/12/20

ネパールに親しみを NGOが民話集翻訳 事務局長・小尾さん「震災復興支援を」 /奈良           毎日新聞2017年12月19日

「学び直しの場を」夜間中学を考える 仙台、公立空白解消へセミナー /宮城県            朝日新聞2017年12月18日 東京 朝刊 

夜間中学の生徒、啓林堂であすまで 奈良 /奈良

                   毎日新聞   2017年12月17日 

声ひろば 「夜間中学生展」に学ぶ 細川英輔

             高知新聞     2017年12月15日

前川・前文科次官が講演「政治と教育で四苦八苦」

                     朝日新聞 2017年12月15日

夜間中学の合同作品展       讀賣新聞  2017年12月13日

日本語教室「虹」 ピンチ 義務教育終えた外国籍生徒学ぶ教室、来年度の受託先決まらず /滋賀           毎日新聞2017年12月12日

料理で親しむパレスチナ        毎日新聞2017年12月12日

苦しくても成長する強さ          讀賣新聞 2017年12月11日

夜間中学生学ぶたびくやしくてうれしくて 貧しさ、病気、差別・・向き合った生徒の記録 大阪人権博物館16日まで  

大阪日日新聞 2017.12.03  

夜間中学関連記事目録2017年11月

未就学者 学び直し 公立夜間中学 熊本と沖縄で設置検討 

                     毎日新聞2017年11月24日

絵手紙展 色彩豊か40点 春日中講師、啓林堂書店で展示 /奈良

                 毎日新聞2017年11月19日 地方版

あの人のことば

「17歳、生まれて初めて自分の名前が書けた」 夜間中学卒を誇りに生きる男の記憶「学ぶということは、差別と戦う『文字と言葉』を奪い返す            ハフポスト日本版 2017.11.18

公立夜間中設置、検討する協議会 札幌で初会合 /北海道

                      朝日新聞 2017.11.18

知ろう公立夜間中 福島県教委がセミナー

                    河北新報 2017年11月16日

教育問題テーマ、前川喜平氏講演 600人が参加 /岡山県

                  朝日新聞  2017年11月15日 

国民のモラルと識字率の高さが示す「日本という調和社会」=中国メディアサーチナ  2017年11月15日

夜間中学 新設加速へ 教育機会確保法受け 80自治体で準備・検討

19年春、2カ所(埼玉・川口 千葉・松戸)開校

                 公明新聞:2017年11月14日(火)

学び直しへ「夜間中学」     山梨日日新聞  2017.11.11

和歌山・岩橋夜間学校 市民がボランティアで設置 未就学者救済、公立化を /和歌山               毎日新聞2017年11月11日

夜間中学の実態を初調査 80自治体が新設を検討・準備中

                     教育新聞 2017年11月10日

公立夜間中学について知る   タウンニュース 厚木版 2017.11.10

多国籍の夜間中学 学び意欲     朝日新聞 2017年11月10日

夜間中学の新設、80自治体が検討 外国人らの学び場に

                  日本経済新聞 2017/11/9

夜間中新設80自治体検討 文科省調査「各都道府県に1校」

                  東京新聞 2017年11月8日 朝刊

考える集会 「みんなの喜ぶ顔見たい」 19年に公立で設置の川口市長 /埼玉                  毎日新聞2017年11月8日

80自治体が夜間中の新設を検討 文科省の実態調査

                   デイリースポーツ 2017.11.07

難民就労問題食べて考える 7日銀座  朝日新聞 2017年11月6日

【公立夜間中学】向学心に応えたい

                     福島民報  2017.11.06

夜間中学で既卒者学び直し 文科省、門戸拡大促す

                    毎日新聞2017年11月6日

旧満州「大兵庫開拓団」の悲劇(その2止) 語られぬ集団自決

                    毎日新聞2017年11月5日

夜間中学関連記事目録2017年10月

東京都中学校夜間学級説明会

                 毎日新聞2017年10月30日

高校中退者らに学び直しの場 県教委が「未来塾」

              朝日新聞  2017年10月29日

夜間中学のニーズ調査 福島県、公立校設置へ準備

              河北新報 2017年10月26日

私の1票 地方創生、憲法論 有権者が語る政治への思い /島根

              毎日新聞2017年10月21日 地方版

予算の不正流用、昆虫館でも疑い 台帳未記載の備品 /奈良

                  毎日新聞2017年10月21日

前川前事務次官が講演 個に応じた就学の在り方とは

                教育新聞   2017年10月10日

格差解消へ教育保障を 前文科事務次官・前川さんが浦和で /埼玉                                    毎日新聞2017年10月6日

【前川喜平さんに聞く 下】常に少数者へのまなざし 不登校の経験が原点に

                      共同通信 2017.10.05

子の貧困・教育 前川氏が語る    朝日新聞2017年10月5日

【前川喜平さんに聞く 上】  決断の背景に後悔の念 公務員の務めとして証言                    共同通信 2017.10.04

夜間中学、国が就学援助 全国設置へ自治体後押し

                    日本経済新聞 2017/10/1

夜間中学関連記事目録2017年9月

福岡)公立夜間中設置を 請願と署名を福岡市議会に提出

               朝日新聞   2017年9月23日

みんなの広場  胸を打つ「学び直し」の姿=無職・藤田修三・71

                  毎日新聞2017年9月18日

特別委、昨年度決算認めず 夜間学級、修繕料流用か /奈良

                毎日新聞2017年9月16日 

公立夜間中、設置を 署名集め市議会請願へ 福岡 /福岡県

                   朝日新聞  2017.09.13

学ぶ喜び人生の原点 夜間中学の歩み卒業生ら発信 来月、大阪で特別展=和歌山支局・山成孝治      毎日新聞2017年9月13日 大阪夕刊

リュック背負って=玉木研二    毎日新聞2017年9月12日 東京朝刊

「公立夜間中学で学びたい」 福岡・自主夜間学級の生徒ら、設置求め /福岡               毎日新聞2017年9月10日 地方版

誰もが学ぶ権利 前川氏、夜間中生ら交流会で 奈良 

                 毎日新聞2017年9月5日 地方版

(声)獄中歌人からの手紙にホッ  夜間中学生 西畑保(奈良県 81)              朝日新聞2017年09月04日

「学校以外にも居場所ある」自殺防止へ呼びかけ

                    讀賣新聞 2017年09月01日

夜間中学関連記事目録2017年8月

中国残留孤児のいま/9 1世の語り部 「平和の尊さ伝え続ける」 /兵庫               毎日新聞2017年8月30日 地方版

夜間中学 存在知って 奈良 増設めざし全国集会 

                    讀賣新聞 2017.08.30

夜間中学、もっと増やそう 運動の教師ら奈良で全国集会 /奈良県

                  朝日新聞 2017年08月29日

16年・ネット通じた犯罪 児童の性的被害20人 県警本部長

                   愛媛新聞 2017年8月29日

夜間中学「生きる力」養う 高知市教育研究集会 讀賣新聞 2017.08.27

定時制の今/上 「三部制」採用広がる 不登校、発達障害などの受け皿に                     毎日新聞2017年8月23日

県内初の公立夜間中学校設置へ 市長 奥ノ木信夫 

                       広報川口 2017.08.21

無戸籍なお700人 法務省 救済手続き煩雑  讀賣新聞 2017.08.20

心救ってくれたファンタジー 自ら執筆、前へ 大平茜さん、引きこもりから小説 /福島             毎日新聞2017年8月18日

東大阪の夜間中学 国際色豊かに「学び直し」 時代とともに役割変化 /大阪               毎日新聞2017年8月16日 地方版

高齢者向け夜間中学設立        高知新聞 2017.08.16

共に歩もう 小説書き自費出版     河北新報 2017.08.11

福島 世代超え学べる場を       福島民報 2017.08.06

前川前文科事務次官 福島で講演    福島民報 2017.08.03

前川前次官、講演で夜間中学の重要性語る 加計にも言及

                   朝日新聞 2017年8月2日

夜間中学関連記事目録2017年7月

厚木・自主夜間中学 「学びたい」仲間増え 神奈川新聞 2017.07.31

家族新聞 編集長は元教諭、手書きで24年 来年100号

                     毎日新聞2017年7月28日

記者ノート   学ぶ権利          毎日新聞2017年7月24日

夜間中学年齢・国籍超え 「学び直し」既卒者にも門戸

                 讀賣新聞    2017年07月23日

文科次官から夜間中学講師?...前川氏が福島でボランティア指導  

                    福島民友 2017年07月15日

貧困が奪う、子どもの学び 安倍政権5年目の今、考えたい 無償化に改憲必要ない               毎日新聞 2017.07.13(夕)

設置へ向け本腰 道教委、市町村と連携 「半数ニーズ」の対象者アンケ受け /北海道            毎日新聞2017年7月5日 地方版

魚眼図 夜間中学 乾淑子     北海道新聞 2017.07.04

社説  公立夜間中学/ニーズなしと言い切れるか

                      河北新報  2017.07.03 

夜間中学関連記事目録2017年6月

みんなの広場 前川前次官の証人喚問を=無職・菅野家弘・74

              毎日新聞   2017年6月25日 東京朝刊

高校教師という仕事/7 紙切れでは変わらない

                 毎日新聞2017年6月24日 東京朝刊

県内初の夜間中学設置 佐賀市教委、県と協議方針

                     佐賀新聞2017年06月23日

声 次田哲治「前川前次官 学ぶ権利に理解」 朝日新聞 2017.06.22

夜間中学、新設の動き 首都圏、外国人増加で需要 公立20年ぶり

                      朝日新聞 2017.06.21

夜間中学、総定員240人規模 19年春開校予定 /埼玉

                     毎日新聞2017年6月15日 

夜間中学 県陽高校舎で…21年度中に新校舎建設 

                    讀賣新聞 2017.06.14

共に学ぶ場、歴史重ね20年 生徒、スタッフら祝賀会 合唱、食事楽しむ 博多区 /福岡              毎日新聞 2017.0613

私塾「福島駅前自主夜間中学」 震災でも途切れず8年目

                    東京新聞 2017.06.13

「夜間中学校」から垣間見る在留外国人の複雑な現実

                    nippon.com   2017.06.07

学びたい人に学びの場を 札幌 夜間中学テーマに 

                     北海道新聞  2017.06.06

学ぶ喜び、感謝つづる 「20周年」記念誌に生徒ら /奈良

                  毎日新聞2017年6月2日 地方版

夜間中学関連記事目録2017年5月

川口市夜間中学「協力の機会を」  朝日新聞 2017.05.11

川口の夜間中「開校へ協力」要望  埼玉新聞 2017.05.11

川口市の公立夜間中学 市民団体代表ら市長に申し入れ

                     東京新聞 2017.05.11

公立夜間中学開設へ連携  毎日新聞 2017.05.11

何事にも一生懸命な友人=主婦・前川栄子・75 毎日新聞2017年5月2日

夜間中学関連記事目録2017年4月

記者のきもち  夜間中学の温かさ /神奈川  毎日新聞2017年4月30日

夜間中学 川口市が設立案を提示 他自治体との分担課題

                     日本経済新聞 2017.04.29

19年、川口に公立夜間中を新設 不登校経験者、外国人「通いたい」

                    東京新聞  2017年4月27日

「こんばんは」を上映 夜間中学を学ぶ 元教員・見城慶和さん講演 25日横浜 /神奈川            毎日新聞2017年4月22日

みんなの広場 通信制中学で学ぶ姿に感動=無職・芦刈三恵・66

                毎日新聞2017年4月19日 東京朝刊

審議状況や法令改正を報告 初中教育分科会が初会合

                   教育新聞  2017年4月18日

川口市立夜間中、19年春開校に向け始動  朝日新聞 2017年4月15日

調査委条例を公布 市が専決 /奈良     毎日新聞2017年4月12日

川口市、夜間中学19年春設置へ 県と共同で 日本経済新聞 2017/4/11

学びたい… 札幌・自主夜間中学 /北海道

                      毎日新聞2017年4月9日

夜間中学 外国人8割 「マナビタイ」変わる教室 九州に公設ゼロ

                  西日本新聞   2017年04月09日

永住帰国者、生きがいに 夜間中学、読み書き習得 /京都

                     毎日新聞 2017年4月6日

夜間中学「取り組み評価」 定例会見で知事 /埼玉

                    毎日新聞 2017年4月5日

県内初の公立夜間中学 19年4月の開校めざす

                    公明新聞:2017年4月3日

<南風>宝物の手紙             琉球新報 2017年4月1日

夜間中学関連記事目録2017年3月

川口市 公立夜間中、日本語教室併設へ 外国籍住民3万人超 /埼玉

                     毎日新聞2017年3月30日

学べる楽しさに感謝 川口自主夜間中学で卒業式 

                      埼玉新聞  2017.03.30

川口自主夜間中学  卒業生の門出祝う /埼玉 毎日新聞2017年3月30日

川口の公立夜間中学 19年4月開校へ    東京新聞2017年3月29日

埼玉・川口市が夜間中学を開校へ 平成31年度に 広域から生徒受け入れ、日本語教室など外国人にも対応      産経新聞2017年03月29日

うどん学校の40年 <下>知る喜び これからも

                     讀賣新聞 2017年03月29日

「うちの夫は偉い!」辞典を何度もボロボロにした72歳 沖縄の中学校で1人だけの卒業式          沖縄タイムス  2017年3月28日

うどん学校の40年<中>国籍、年齢 進む多様化

                   讀賣新聞  2017年03月28日

うどん学校の40年<上>学び 希望と生きる力

                   讀賣新聞  2017年03月27日

橿原・畝傍中の不正支出  市が元教頭を容疑で告訴 /奈良

                      毎日新聞2017年3月23日

忘れられた夜学=玉木研二     毎日新聞2017年3月21日 東京朝刊

文字という宝物を学ぶ 奈良・春日中夜間学級 /奈良

                      毎日新聞2017年3月19日

劇屋いっぷく堂「卒業式っていつですか?」…中野駅・テアトルBONBON                  讀賣新聞 2017年03月17日

16歳と84歳ともに夜間学級卒業 ディングリさん、高校生活に希望 塚本さん「新聞読めるように」       毎日新聞 2017.03.16

川口に県内初の公立夜間中学を開校へ 外国人の学ぶ場にも 

                       東京新聞 2017.03.16

公立夜間学校設立を 和歌山市に要望署名 わかやま新報2017年03月15日

公立夜間中学開校へ 来年にも 未卒者、外国人向け /埼玉

                      毎日新聞2017年3月10日

川口市「公立夜間中学開校へ」 埼玉新聞 2017.03.09

川口市長「公立夜間中」の意向 決断「ありがたい」 

                       埼玉新聞 2017.03.09

先生役の学生、旅立つ春 福岡の自主夜間学級、よみかき教えた3人

                     朝日新聞   2017.03.07

川口に市立夜間中学          朝日新聞   2017年3月8日

「必要性考える」 夜間中学 川口市長が答弁 

                     埼玉新聞   2017.03.08

夜間中学 開設へ後押し           公明新聞:2017年3月4日

校歌誕生 明るいメロディー、希望に満ちた「応援歌」 あす生徒がお披露目 /千葉              毎日新聞 2017.03.03

珊瑚舎スコーレ夜間中学校 かなえたい学ぶ夢 

                     沖縄タイムス 2017.03.02 

夜間中学関連記事目録2017年2月

元教頭、新たに5万円 13年も架空領収書 /奈良

                      毎日新聞2017年2月28日 

松戸自主夜間中の校歌誕生 来月4日お披露目

                     東京新聞 2017年2月28日

<NPOの杜>自主夜間中学学ぶ喜び

                 河北新報  2017.02.27

公立夜間中学2019年春開設   松戸よみうり 2017.02.26

夜間中学の年限「柔軟に」     讀賣新聞  2017年02月24日

中学夜間学級開設へ 2年後、未修了者ら対象 松戸市

                     千葉日報2017年2月23日

松戸に市立夜間中 19年春開設、県内2例目 朝日新聞 2017.02.23

衆院予算委分科会 生活密着の論戦展開   公明新聞:2017年2月23日

松戸、19年度にも夜間中学 「公立で設置を」市民の運動実る

                    東京新聞  2017年2月23日

松戸市が開設へ 未就学や不登校、外国人など対象 19年4月、37年ぶり2校目 /千葉            毎日新聞2017年2月23日

「夜間中学設置を促進」  梅村議員に文科省局長  衆院総務委で

             赤旗    2017.02.22

夜間中学、増設始動 不登校者、外国人にニーズ

                    讀賣新聞 2017年02月21日

学ぶ喜び分かち合い 高齢者や在日外国人ら100人、体験や成果発表 /兵庫                  毎日新聞2017年2月20日

橿原・畝傍中で 元教頭が領収書偽造4.8万円 15年 /奈良

                     毎日新聞2017年2月18日

夜間中学をご存じですか? 県教委がニーズ調査

                   朝日新聞  2017年2月18日

市長が夜間中学視察 公立開設「検討していく時期」

                     北海道新聞 2017.02.16

苦労知って 18日、作文集の朗読発表 /奈良

                     毎日新聞 2017年2月16日

学習指導要領改定案 (その2止) 中学校

                     毎日新聞 2017年2月15日 

社会との関わり重視 中学校 学習指導要領改訂案

                    朝日新聞  2017年2月15日

多様な国籍 年齢 夜間中学を考える 上尾新聞 2017.02.14

夜間中学を全国に             公明新聞:2017年2月10日

春日夜間中学、今春から中学既卒者受け入れへ

                   朝日新聞   2017年2月10日

指導教員を安定配置              毎日新聞2017年2月8日

公立夜間中学校開設の陳情採択  北海道新聞 2017.02.07

夜間中学のニーズ「確認されてない」 有識者検討会 /長野県

                       朝日新聞 2017.02.07

夜間中学新設より既存の支援充実を」 県教委の報告書案

                    信濃毎日新聞 2017.02.07

必要性訴え 昨年12月、教育機会確保法成立--生かすも殺すも熱意次第 /神奈川                毎日新聞2017年2月5日

夜間中学関連記事目録2017年1月

夜間中学での学習機会充実へ 文科省が手引作 教育新聞 2017年1月30日

(ひと)露の新治さん 重い差別の問題を笑いで語る「人権高座」30年の落語家             朝日新聞  2017年1月29日

(社説)夜間中学 学び直しの場広げよう  朝日新聞 2017年1月29日

仙台自主夜間中学新年度、仙台市教委との共催で 河北新報 2017.01.27

書ける、学べる喜び表現 識字教室作品展  讀賣新聞 2017年01月26日

デスク日誌 公立夜間中学 福島総局長 安野賢吾 

                       河北新報 2017.01.24

交流と学びの場、夜間中学 2月4日、川崎でドキュメント上映と講演会

                    神奈川新聞 2017年01月23日

岡山県教委が夜間中学の開設検討 3月末までニーズ調査、意見募る                                             山陽新聞 2017年01月22日 

「夜間中学」福島に作ろう 市民集会、文科事務次官も講演 /福島県

          2017年01月16日 東京 朝刊 福島中会・1地方

夜間中学の必要性学ぶ       2017.01.16 福島民友

夜間中学に理解を「公立」設置訴える  河北新報 2017.01.16

公立夜間中学など語る 福島で前川事務次官  福島民報 2017.01.15

2017なら/6 学べる喜び、母の祖国で 中国残留邦人2世・李少英さん /奈良                毎日新聞2017年1月12日 

夜間中学知る集い 文部科学事務次官が講演  福島民報 2017.01.12

大阪の酉年は何があった? 堺筋・阪急乗り入れ、駅前第4ビル完成など2017.01.03 12:39   the page

 
 
 
Featued Posts 
Recent Posts 
Find Me On
  • Facebook Long Shadow
  • Twitter Long Shadow
  • YouTube Long Shadow
  • Instagram Long Shadow
Other Favotite PR Blogs
Serach By Tags

© 2023 by Make Some Noise. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Clean Grey
  • Instagram Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • YouTube Clean Grey
bottom of page