top of page
検索

夜間中学その日その日 (649)

  • 夜間中学生歴史砦編集委員会
  • 2019年11月16日
  • 読了時間: 4分

 大阪人権博物館第72回特別展映像記録 ③

「夜間中学生歴史砦・夜間中学卒業者の会」の設立準備の一環としてインタビューを収めた映像記録のシナリオを作成した。(第3回)

ナレーター:「『闘う』の章へ進みましょう」

「闘う」の章 章のタイトル文字を撮影

アサヒグラフ

ナレーター:「1968.10.11 大阪入り、宿舎は釜ケ崎ドヤ」

大教組書記局

ナレーター:「大阪教職員組合書記局を訪れ取り組みを要請」

ビラ

ナレーター:「ビラを作成、ビラ配りをはじめる。傍ら大阪府教委、大阪市教育委員会を毎日訪れ、夜間中学の開設を働きかける」

シーツに書いたポスター

ナレーター:「梅田の歩道橋、心斎橋筋でビラ配り」

アサヒグラフ

ナレーター:「そして、宿舎は釜ケ崎ドヤ」

毎日新聞記事1968.10.24

ナレーター:「マスコミが髙野さんのとりくみを扱った。夜間中学を奪わないで、自主映画つくり街頭で訴え」「関西テレビ『ハイ土曜日です』に出演。NHK『婦人学級』にも出演

丸山中学で小林晃紹介

ナレーター:「大阪市の小林君が神戸市立丸山中学西野分校に通学するようになるいきさつは?」

髙野「11月23日、桂米朝さんの『ハーイ土曜日です』の番組を見た小林晃。放送中に、小林晃のお母さんが関西テレビに電話をかけてきた。番組が終わってディレクターの川村さんとすぐ、車で飛んで行って初めて彼に出合った。彼が16年間義務教育猶予免除で一日も学校に行っていないということで、さっそく、大阪には夜間中学がないんで、神戸の夜間中学西野分校の玉本校長先生に頼んで、西野分校に12月2日、お母さんと3人で行った。この写真が入学の紹介で、真ん中が、小林晃。右がお母さん、左が西野分校主任の末吉先生です」

越境禁止ポスター

ナレーター:「その頃大阪市、大阪府は越境通学はしない、させないのとりくみを展開していた」

毎日新聞記事 1968.12.14

髙野:「この記事が大きな節目になったことは事実ですね。だから『ざまみろ』と言った。大ヒットだと思います」

ナレーター:毎日新聞が報道した見出しは『越境かまいません』と皮肉を込めて書いた。記事の最後には『神戸市に迷惑をかけてすまない、開設を前向きに考えていく』と大阪市のコメントがある。開設にむけて世論づくりが大きく進めた、記念すべき記事だ」

日程表

ナレーター:「これは何ですか」

髙野:「釜ケ崎のドヤの天井に貼っていた行動予定と活動記録です。赤い〇をしているのが上映会の回数です。ちょうど大阪に214日。入学式の前日まで、6月5日が入学式ですから。いま見ると信じられない。こんなに回ったのかなあ。府教委に行ったり市教委に行ったり、人の集まるところへ行ったら、必ずビラをもっていって配る。当時大阪には300万人が住んでいるというんで、300万枚ビラを撒いたら、必ず、仲間が名乗り出てくれることを信じて撒き続けます。だから、キャプションも〝一人のゲリラから生き証人が8人現れ、入学式で89人の勝利だ〟と書きました」

ナレーター:「なるほど」

ナレーター:「TBSが髙野さんに密着取材をおこない、『浮浪児マサの復讐』のドキュメンタリー番組を作成した」

髙野:「そうそう、あの中で最後のところで『どうやって活動資金を』とか『どうやって食っているんですか』と取材者との討論場面がある。そんなことはどうでもええこと、一番大事なことではなく、俺たちが必死で撒いていることに正当性があるのかどうかということだから、一人でも多くの人に伝えたいから、そんなことはどうでもよいこと、関係ない。『いよいよ困ったらどうしますか』と云うから、怠けているんではなく、必死でビラを配っているのだから、いよいよ、食っていけなくなったら、生きていけなくなったら、泥棒してでも、生きていく、そう生きていく権利があるんだ。憲法をはじめ、あらゆる法律から切り捨てられている、俺たちが日本の法律に縛られたり、束縛される理由なんか全くないんだ」「テレビ放送があって、釜ヶ崎を歩いていたら、『オイ、あんちゃん、泥棒はよくない。悪いよ』と逆にみんなが声をかけてくれる(笑)そういう思わぬ反響がありました」

府議会議事録

ナレーター:「支援の輪が広がり大阪府議会で夜間中学が取り上げられた。質問をしたのは社会党の井口正俊府会議員。小林晃君が書いた文章を紹介、大阪に夜間中学の必要性を訴えました」

 
 
 
Featued Posts 
Recent Posts 
Find Me On
  • Facebook Long Shadow
  • Twitter Long Shadow
  • YouTube Long Shadow
  • Instagram Long Shadow
Other Favotite PR Blogs
Serach By Tags

© 2023 by Make Some Noise. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Clean Grey
  • Instagram Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • YouTube Clean Grey
bottom of page