top of page
検索

夜間中学その日その日 (803)   白井善吾

  • journalistworld0
  • 2022年1月10日
  • 読了時間: 5分

夜間中学の2021年(3) 2021年夜間中学の動静(下)

夜間中学資料情報室で確認した夜間中学関連の新聞記事数387を34の項目で分類を行なった。今回は(その下)。夜間中学の開設の一方、大阪市の教育委員会が夜間中学を廃校にする計画をすすめていることが明らかになった。近畿夜間中学校生徒会連合会や同窓会は廃校反対のとりくみに立ち上がっている。天王寺夜間中学が開校した年、誕生したという行政担当者が廃校の計画をすすめているという。ときの為政者の恣意に侵されない、独立した教育とするために、夜間中学の存在意義を明確にして営みを進めていく確固たる実践が重要ではないだろうか。




15)三豊市

 ・三豊市 県内初、夜間中学設置へ 来春、外国人らにニーズ 1/18 四国

・夜間中学 香川県三豊市が設置方針             2/17産経

 ・三豊に公立夜間中学 来年4月 市長が開校表明/香川    2/24毎日

 ・夜間中学 不登校の受け皿に、香川で全国初…学びの場 選択肢増やす       8/22讀賣


16)徳島県

 ・アンジェラさん校歌制作 4月開校の県立夜間中学校     2/6 徳島 

・県立夜間中学「しらさぎ中学校」1日開校          4/1 徳島

 ・全国初の県立夜間中学校、しらさぎ中で開校式 1期生34人が 4/9 徳島


17)高知県

 学び「生きる糧に」 高知市に県立夜間中が開校        4/27高知


18)北九州市

、市内に公立夜間中学校が必要か検討するため、アンケート調査(7/9~8/31)を実施した。⒒/10その結果を市HPで公開した。


19)福岡市

 ・公立夜間中の必要性調査へ 福岡市教委         2/6西日本

 ・公立夜間中学、希望者どれぐらい? 市教委がニーズ調査     5/9 朝日

 ・福岡市が夜間中学設置へ 学びの場提供、22年度 早良区の市教育センター内での開設を予定                   8/27 中日

・関係団体の意見参考に 福岡市教育長、夜間中学設立で 福岡市教委が2022年4月開校を目指す                    9/4 毎日

 ・福岡市に市立夜間中学が誕生へ 空白地帯に「学びの場」歓迎の声 設置方針を表明しているのは、長崎県と福岡県大牟田市にとどまる  9/16 毎日

 ・市立夜間中学 福岡市設置へ 公立は九州初 市立の夜間中学を2022年度に設置する方針を固めた              9/22 沖縄タイムス

 ・福岡市が来春設置計画の夜間中学でアンケ 希望者65%が10~30代 

10/3 西日本 

 ・九州初の公立夜間中学、福岡で2022年春開校 国籍は問わず 中学卒業者は152人で、うち卒業したが十分に通えなかったのが49人   11/21 朝日

 ・九州初の夜間中学 校名「福岡きぼう」に 来春開校 40人程度を受け入れる予定だ。生徒募集は今月27日から来年1月31日まで 12/7 読売

 ・校名は「福岡きぼう中学校」に 来春開校、福岡市立夜間中学校 /福岡 12/8 毎日


20)長崎県

・公立夜間中学設置「早くても2023年度」 長崎県教育長  3/5 長崎

・夜間中学「一定のニーズ」 長崎県教委調査 学び直し、  4/7長崎

・設置を検討している夜間中学について、教育機会の地域間格差を解消するため                             6/11長崎

・公立夜間中学「市町立で設置検討を」長崎県教育長が答弁 日本人61人、外国人226人の計287人が回答し、学び直しや日本語教育の場として12/7長崎


21)佐賀県

・「夜間中学」ニーズ調査へ 佐賀県教委、年内めどに集計 8/7佐賀


22)宮崎市

 ・宮崎市、夜間中学設置 学び直しの場に、県内初向け検討 9/10 宮崎日日

 ・夜間中学設置方針表明宮崎市県教委から要請を受けて検討していた 来年度中に開校の時期や場所などを具体化させる    10/8 宮崎日日


23)熊本県

 ・夜間中学の設置を検討へ 熊本県教委が来月調査 アンケートは県教委と熊本市教委が実施                   10/30 西日本

 ・公立夜間中学のニーズは 熊本県教委などアンケート 県内にどの程度いるか調べるアンケートを26日まで実施           11/12朝日

 ・熊本県教委が夜間中学のニーズ調査 「勉強したい」が8割 年代別では20代以下が半数を占め、外国人も学ぶ意欲          12/20 西日本


24)那覇市

・「夜間中学設置を」 那覇市議会 市や教委に要請  1/18 沖縄タイムス


25)珊瑚舎スコーレ

 ・学び直しを応援 進路を広げたい 沖縄の自主夜間中学、私立学校化を目指す 前例のない挑戦                  9/16沖縄タイムス


26)大阪市

 大阪市教委、24年に「不登校特例校」開校を検討 夜間中学も併設 天王寺・文の里の夜間学級は統廃合の対象?生徒から不安の声     11/8 朝日


27)石川自主夜間中学

 ・石川自主夜間中学 今月開校、学ぶ場を提供 /石川    2/1 毎日

 ・夜間中学 広がる学び場 民間団体 北陸唯一 金沢に開校   2/14 中日

・金沢の自主夜間中学で授業始まる 北陸3県で初の開校   3/16 朝日


28)とちぎ自主夜間中学

 ・自主夜間中学 9月開校へ 宇大教員ら準備不登校など     3/5下野

 ・夜間中学9月開校へ「誰もが通える学校に」宇都宮で発足集会  3/8下野

 ・「学び直しの場」どんなところ? 自主夜間中学が説明会 7月に宇都宮と

小山                           6/16下野

 ・戦後の混乱、子育て、不登校、外国人…多様な人々に 「とちぎ自主夜間中学」開校式に1期生39人                  8/10 毎日


29)夜間の学び場

 ・中間教室、夜間も開設17日から伊那市教委不登校対策学級 伊那市  5/10長野日報

 ・自主夜間中学4年目 元教員中林さん高山で運営      6/29 讀賣

 ・「死ぬまで学びたい」中学校通信課程の存続願い91歳の 生徒訴え入学条件が緩和「満65歳以上で、中学校で十分学べなかった人」が対象に11/1 教育

 ・唯一の通信制中学、存続へ 高齢者の学ぶ意欲に応え 東京 「尋常小学校卒業者や国民学校初等科修了者」で、22年度は「満88歳以上」12/31時事

 ・塀の中の中学 1日10時間勉強する中年受刑者たちに聞いた「理由」市立旭町中学校桐分校は、全国で唯一、刑務所内に設けられた公立中学12/14 毎日


30)夜間中学の出版物

 ・『境界線の学校史 戦後日本の学校化社会の周縁と周辺』 木村元〈編〉 1/30 朝日

 ・田村隆幸さん『奈良発 ふまじめ教師の市民教育運動』を上梓 9/22 毎日

 ・寮美千子さん「なっちゃんの花園」(西日本出版社)を出版  11/21 毎日

 ・『境界のポラリス』                   11/30 読売


31)夜間中学の演劇、落語

・沖縄の夜間中学モデルに舞台化 板橋で上演 /東京 舞台「チムドンドン~夜の学校のはなし~」が、板橋区中台1の劇団銅鑼(どら)  3/21 毎日

・読み書きできず大人に 妻は夫を受け入れた 落語になったラブレター 9/30 朝日


32)夜間中学の催し

 ・夜間中学の歴史 生徒の思い伝える 御所市で企画展 学びの場を守ることの大切さを説く 髙野雅夫 布川順子 西田正江     3/29 朝日


33)夜間中学存在意義

 ・誰一人として取り残さず、分かるまで教えるという教育の原点に返れる場

                             5/2 徳島

 ・老いも若きも外国籍も 多様性受け入れる教室 なぜ今 夜間中学が必要なのか 日本社会に異質な存在を受け入れる寛容さも育む    5/3東奥

 ・共同代表大塚正純さんは、夜間中学を「暗い海にある灯火(ともしび)」 10/14 毎日


34)夜間中学の学び

 「人生の手綱を手放さない限り、明日は来る。『だからあっけらかんとね』」 5/1 朝日

 
 
 

Comments


Featued Posts 
Recent Posts 
Find Me On
  • Facebook Long Shadow
  • Twitter Long Shadow
  • YouTube Long Shadow
  • Instagram Long Shadow
Other Favotite PR Blogs
Serach By Tags

© 2023 by Make Some Noise. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Clean Grey
  • Instagram Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • YouTube Clean Grey
bottom of page