top of page
検索

夜間中学その日その日 (888)   夜間中学資料情報室

  • journalistworld0
  • 2023年5月21日
  • 読了時間: 5分

夜間中学新聞報道月報   2023年4月     2023.05.22


 夜間中学資料情報室で確認できた4月の新聞報道は61である夜間中学の開設にむけた報道10(福島・群馬・三重・長野・鹿児島・投書)。夜間中学4校・千葉市立真砂中学校かがやき分校、姫路市立あかつき中学校、仙台市立南小泉中学校夜間学級、静岡県立ふじのくに中学校の開校入学式の報道はあわせて19。自主夜間中学は福岡、岡山、鎌倉、北見、福島、札幌の報道あわせて9。公立夜間中学は高瀬、しらさぎ、福岡、守口各夜間中学の報道が5。

 教育新聞が城之内庸仁〈高瀬夜間中学教員〉さんのインタビュ―記事【公立夜間中学を全国に】 夜間中学が公立であることの意味/夜間中学が公立であることの意味/ いつでもどこでも学べる社会に  3回にわたって掲載した。「私たちが取り組んでいるのは基礎教育の保障であると同時に、人間の尊厳を保障すること」など多くの考えが収録されている。

 書籍紹介の記事 大門正克著「世界の片隅で日本国憲法をたぐりよせる」(岩波)で天王寺夜間中学で学んでいた在日朝鮮人の玄時玉(ヒョンシオク)さんと教師の岩井好子さんの『オモニの歌』が紹介されている。




 2023年4月のテレビ報道では22番組、内訳は仙台市、千葉市、静岡県、姫路市の公立夜間中学の開校入学式を伝える9報道番組。高瀬、水海道夜間中学の入学式を伝える報道。福島市、石川、新潟、名古屋、山口の様子を伝える報道があった。


(著者に会いたい)『世界の片隅で日本国憲法をたぐりよせる』 大門正克さん

                             朝日新聞 2023年4月29日

「読み書きはみんなできる、は幻想だ」 日本の識字 実態把握へ試行

                             朝日新聞 2023年4月29日

(一語一会)元文部科学事務次官・前川喜平さん 故与謝野馨・元衆院議員からの言葉                                           朝日新聞 2023年4月27日

県内初の夜間中学設置へ 26年度目指し、検討会議初会合  中日新聞 2023.04.27

夜間中学 2026年度開校方針 長野県教委、検討会議の初会合 

                            信濃毎日新聞 2023/04/27

「不登校特例校」併設が焦点 長野県教委、夜間中学開校方針 

                            信濃毎日新聞 2023/04/27

学び直したい 作品に込める喜び 自主夜間中学、創設25周年記念 /福岡

                                毎日新聞 2023/4/27 

フリースクールで出席扱い?主体的教育→欠席、通所報告だけ→出席 不登校、割れる学校判断                          岐阜新聞   2023/04/26

県内初の夜間中学、設置を検討へ 26日に県教委の会議初会合

                            信濃毎日新聞  2023/04/26

全都道府県への夜間中学校設置に本腰 立民・笠氏に文科相 

                            神奈川新聞 |2023年4月25日

投書 ベルマーク委員長頑張る 中山光          山陽新聞 2023.04.24

17都道府県に夜間中学 今春、4校増え44校に       日本教育新聞 2023.04.24

不登校の子がフリースクールなどで活動した場合の「学校出席扱い」指針 学外の学びに寄り添う一歩に 長野県上田市               信濃毎日新聞 2023年4/23

夜間学級体験来月から…津、四日市で受講者募集       讀賣新聞 2023/04/22

〈にほんでいきる〉小中学校に通う年齢の外国籍児の1割弱が「就学不明」 文科省調査                                                                                     毎日新聞 2023/04/22

夜間中学生の3分の2は「外国籍」 5割弱は高校進学 日本教育新聞 2023年4月21日

「小さな学びの場」拡大中 開設2年の自主夜間中学 タウンニュース    2023.04.21

公立夜間中 年代、国籍さまざま千葉市に開校、県内3校目 東京新聞2023年4月21日

あけぼの中学開校入学式               リビング 姫路 2023.04.21

千葉市、市内初の公立夜間中学を開校 学び直し支援  日本経済新聞2023年4月20日

公立夜間中学、千葉市に開校 国籍年代さまざま38人入学 学び直し支援に決意新た                                                                                      千葉日報 2023年4月20日

千葉市に夜間中学開校 かがやき分校 1期生、60代や外国籍  

                         讀賣新聞 2023/04/20

公立夜間中学 入学希望者アンケ 福島市、24年度開設向け きょうから /福島                                                                                      毎日新聞 2023/4/20 

拝啓お母さん「小学校卒業していない私も夢描けたよ」 “先生”になり人支えたい 大阪・守口 /兵庫             毎日新聞 2023/4/20

10代から60代、学びへの決意胸に 千葉の公立夜間中学校で開校式

朝日新聞 2023年4月19日

千葉市に公立夜間中学 1期生38人、学びへ意欲/千葉  毎日新聞 2023/4/19 

文科省が夜間中学でロケ、不登校経験者の声など動画に 

日本教育新聞 2023年4月18日

「北見夜間中学」1年目 活動報告㊦〝卒業生〟佐々木陸さん 幌加内高校に進学                                                                     伝書鳩 2023-04-18

大友良英さん「多くの人聞いて」 福島で夜間中学の校歌録音     

                      福島民友新聞 2023年04月17日

「特例校」の全県設置へ 文科省「誰一人取り残されない」不登校対策

                      教育家庭新聞 2023年4月17日

「母は輸血を拒否したまま死んだ」 願った延命、葛藤続けた40年

                              毎日新聞 2023/4/16

国立国語研が識字調査の全国実施目指す昭和23年以来     産経新聞 2023/4/15

学びの灯、ともし続けて 高瀬中夜間学級で入学式 2期生6人、新たな一歩 学齢期生徒1人も編入                        四国新聞 2023年4月15日

「北見夜間中学」1年目 活動報告㊥              伝書鳩2023-04-14

「北見夜間中学」1年目 活動報告㊤               伝書鳩 2023-04-13

孫世代に囲まれ「びっくり」 学び直しの公立夜間中学、東北初開校  

                            朝日新聞  2023年4月14日

仙台・南小泉中に東北初の公立夜間学級 入学式で決意新たに   河北新報 2023/04/12

新入生22人夢に向かって 姫路夜間中学で開校入学式       産経新聞 2023.04.12

学ぶ喜びと決意胸に 夜間の「あかつき中学校」開校       神戸新聞 2023.04.12

夜間中学心一つに 姫路に県内初単独校             朝日新聞 2023.04.12      

しらさぎ中に3期生15人が入学                 徳島新聞 2023/04/12

15人「学び直し」の春 東北初・公立夜間中で入学式 10~70代 それぞれの目標胸に 仙台 /宮城                          毎日新聞 2023/4/13

<札幌圏>投票しやすい環境の充実を岩崎志帆       北海道新聞 2023年4月12日

県内初の公立夜間中学が開校 新入生14人が新たな門出    朝日新聞  2023.04.12

今が青春、学ぶ喜び…72歳男性「60年前の続きを」 播磨初、姫路に夜間の「あかつき中学校」開校                         神戸新聞  2023.04.11

東北初の公立夜間中学で入学式 仙台、10~70代の男女16人    中国新聞 2023/4/11

東北初の公立夜間中学で入学式 仙台、10~70代の男女 北海道新聞 2023年4月11日

北海道初 夜の中学校1年 「学ぶ喜び」開校求めた市民団体共同代表工藤慶一さんに聞く                                                                                                           

                            北海道新聞 2023年4月11日

兵庫県姫路市で夜間中学開校               時事通信 2023.04.10

コラム「北斗七星」                   公明  2023年4月10日

【公立夜間中学を全国に】 いつでもどこでも学べる社会に 教育新聞 2023年4月10日

夜間中学新時代 「公立」と「自主」の両輪で    西日本新聞 2023/4/9

夜間中学卒業 27歳、将来は人の支えに 次は高卒認定、いつか大学へ /大阪                                         

                                毎日新聞 2023/4/9

中3で英検3級、高3で準2級を「6割以上」に 数値目標を掲げ答申 夜間中学の全都道府県・政令指定市への設置                    朝日新聞 2023.04.09

夜間中学「ふじのくに」開校 学び直しへ新たな一歩 静岡県内初 静岡新聞 2023.04.08

記者有情   隅っこでも /福岡                毎日新聞 2023/4/8

夜間中学「ふじのくに」開校 学び直しを全力で支援 磐田と三島 年齢、国籍多様な視点触れる場に                          静岡新聞 2023.04.07

鹿児島県初の夜間中学校設置 県教委で検討進む「ニーズが存在」朝日新聞2023年4月6日

集団就職 小城市小城町畑田 金子政則(74)/佐賀       毎日新聞 2023/4/6

【公立夜間中学を全国に】 夜間中学との出合い      教育新聞  2023年4月5日

三重県教委、5895人人事異動 「夜間中学設置準備班」を新設  伊勢新聞 2023-04-01

県教職員5669人異動 「不登校支援班」を設置 /三重       毎日新聞 2023/4/1

教職員異動4162人 夜間中学設置へ人員増 県教委/群馬      毎日新聞 2023/4/1

 
 
 

Comments


Featued Posts 
Recent Posts 
Find Me On
  • Facebook Long Shadow
  • Twitter Long Shadow
  • YouTube Long Shadow
  • Instagram Long Shadow
Other Favotite PR Blogs
Serach By Tags

© 2023 by Make Some Noise. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Clean Grey
  • Instagram Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • YouTube Clean Grey
bottom of page