top of page
検索

夜間中学その日その日 (913)   白井善吾

  • journalistworld0
  • 2023年9月13日
  • 読了時間: 4分

「学び直し」について               2023.09.13

 「公立夜間中学 熊本で来春開校 『学び直し』生徒を募集 10月6カ所で体験授業会」(毎日新聞 2023/9/1)。「学び直し」教育の質向上(毎日新聞 2023/8/20)。義務教育を十分に受けられなかった人たちに学び直しの場を提供する夜間中学(山陽新聞 2023.08.16)。

 夜間中学の報道記事で「学び直し」の語彙をよく目にする。個人的にはこれまでも、こだわりなくこの用語を使っていた。ところが、あるときから違和感というか、こだわりを持つようになってきた。国の教育行政、文科省が「学び直し」を使って、誤魔化してはいけないと考えるからだ。

 文部科学省初等中等教育局初等中等教育企画課長名の通知文に「義務教育修了者が中学校夜間学級への再入学を希望した場合の対応に関する考え方について」(2015.7.30)がある。「様々な事情からほとんど学校に通えず、実質的に十分な教育を受けられないまま学校の配慮等により中学校を卒業した者のうち、改めて中学校で学び直すことを希望する者(以下『入学希望既卒者』という)」の一文がある。あいも変わらず、大変な上から目線の通知文である。「学び直し」を用いた夜間中学に関する行政文書だ。

 再度、学ばねばならないのは何故か?学べなかった個人に問題があるからか?社会や国の教育行政には責任がないのか?という点だ。

 こう言ったとき、過去のことをとやかく言っても何の解決にもならない。学べるようになってよいではないかという声が聞こえてきた。そうだろうか。

 在職中、夜間中学生から学齢時学べなかった理由を沢山聞いてきた。人間関係ができたとき、夜間中学生が語る言葉を前にして、一教員として、受けとめ切れない壮絶な人生を聞く機会が多くあった。

 ばい菌扱いをされ、「近づくな」といじめの標的になったこと。担任から「泥棒呼ばわりをされたこと。「お前みたいなヤツが社会に出て、まともに働けるはずがない。勉強もろくにしてないのに」「小学校に行き直せ」、教師の暴言。貧困、や「ヤングケアラー」。病気で入院・・。卒業証書だけは渡されたり、本人は受け取っていない。その学校に問い合わすと、発行され、卒業者台帳に名前があった。そんな夜間中学入学希望者が多かった。



 「形式中学校卒業者」の入学については1971年の第18回全国夜間中学校研究大会で夜間中学生らの2年に及ぶ、文部省担当者との直接やりとりの末、入学を認めさせた。ところが、時間が経過すると、その文科省の回答は判を押したように、「制度上すでに中学校を卒業いただいた方につきましては、再び中学校に入学という形をとることはできません。そういう制度になってございます」(2005.12.9)と回答するようになった。国の意向を反映して地方の教育行政は2010年代はじめには入学できない状態になっていた。

 ところが、先に引用した通知文には「従来文部科学省では、義務教育諸学校に就学すべき年齢を超えた者の中学校への受入れについては、ホームページ等において「中学校を卒業していない場合は就学を許可して差し支えない」との考え方を示してきましたが、一度中学校を卒業した者が再入学を希望した場合の考え方については明確に示していなかったところです」と書き、「義務教育を受ける機会を実質的に確保する観点から、一定の要件の下、夜間中学での受入れを可能とすることが適当であると考えられます」と入学できると記述している。


 この「学び直し」は次の理由で使用できない用語だ。どうして学び直しをしなければならないのか。学齢時、どうして義務教育を完全保障されなかったのか?本人や家庭に原因があり、それを果たさなかった個人が問題だとする考え方を反映した用語ではないか。政治や社会や学校が果たす役割が原因の一端はないのか。それを曖昧にして、個人の問題にしてしまおうとする考え方を定着させ、一方で国や社会や教育行政の責任を免罪とする用語ではないだろうか。教育行政が用いる用語ではないと考える。


 この視点は、国の夜間中学の施策を吟味する上で重要ではないか。この視点を曇らせると、夜間中学で進行している昼の中学の夜型版の出現に『想定内』だと黙認につながってしまうと考える。

 
 
 

Comentarios


Featued Posts 
Recent Posts 
Find Me On
  • Facebook Long Shadow
  • Twitter Long Shadow
  • YouTube Long Shadow
  • Instagram Long Shadow
Other Favotite PR Blogs
Serach By Tags

© 2023 by Make Some Noise. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Clean Grey
  • Instagram Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • YouTube Clean Grey
bottom of page