top of page

夜間中学その日その日 (929)   夜間中学資料情報室

  • journalistworld0
  • 2023年11月26日
  • 読了時間: 6分

 夜間中学新聞報道月報   2023年10月       2023.11.26

 

 夜間中学資料情報室で確認できた10月の新聞報道は68である。夜間中学の開設にむけた報道18(長野・愛知・三重・岡山・鳥取・大牟田・長崎・熊本・鹿児島・珊瑚舎)。公立夜間中学の報道11(星友館・大野南・洛友・広島・高瀬・福岡きぼう)。自主夜間中学8(釧路・旭川・川口・松戸・えんぴつ・京田辺・夜間中学ネット・岡山)。不登校8。夜間中学連載3。夜間中学議連3。フリースクール2。夜間中学統廃合2。夜間中学の動向2。

 テレビ報道は18。鹿児島県2.鳥取・高瀬・珊瑚舎・フリ-スクール各2.はじめの一歩・不登校・大分・熊本・佐賀各1。



 

 2022年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果を文科省が発表した(2023.10.4)。「不登校」の小・中学生は約30万人で、過去最多で、年間30日以上の長期欠席の児童生徒のうち、「病気」「経済的理由」「新型コロナウイルスの感染回避」「その他」という子も相当数に上る。「不登校」とそれらを合わせると、計約46万人となる。ところが、不登校の理由をどの項目にするか、判断基準は各教育委員会によってまちまちである。11月の報道だが、「不登校のきっかけ、最多は『先生』 文科省調査と違う結果に 滋賀」(毎日2023.11.15)があった。「小・中学校の『不登校・暴力行為』が今年も過去最多、ずさんな調査に深まる疑念 学校現場の実態をどこまで把握できているのか」(東洋経済education 2023.10.23)の指摘は重要だ。


高瀬中夜間学級 来月2、3日説明会 来春入学、学齢経過者対象 

                            四国新聞 2023年10月30日

廃校跡で地域密着「海外式」教育 コリアタウンのある町に相次ぎ開校

                            朝日新聞 2023年10月29日

夜間中学の現在地 香川・高瀬中夜間学級からの報告      西日本新聞2023/10/29

ドロップアウトする外国人の生徒 変化起こした研究者と型破り校長

                           朝日新聞  2023年10月29日

「学びたい」に寄り添い38年…埼玉で唯一、市民が支える川口の「自主夜間中学校」 入学待機者も20人ほど                      埼玉新聞 2023/10/29

学びたい!54歳の新入生は漢字が書けなかった「形式卒業者」、全国初の不登校生受け入れも                              共同通信 2023.10.28

福岡市立の夜間中学 来月5日、学校説明会 先着60人 申し込みは2日まで /福岡                                毎日新聞 2023/10/28 

公立夜間中学の授業 市民6人体験 岡山市教委が25年春開設予定

                              山陽新聞 2023.10.27 

聞いて!貧困家庭の子らに学習支援 NPO法人「全国夜間中学ネット」

                              毎日新聞 2023/10/27

舞台公演に中高生無料招待 旭川の演劇 鑑賞グループ 30、31日

                           北海道新聞 2023年10月25日

県立中高一貫 併設4中学の概要発表 明和・半田・刈谷・津島 入試25年1月

                            讀賣新聞   2023/10/24

自主夜間中 初の生徒会 生徒発案 今春に誕生      讀賣新聞 2023/10/24

25~26年度開校の夜間中学 外国籍、不登校対応 県教委 /愛知 

                              毎日新聞 2023/10/24 

満蒙開拓、知っていますか 研究者の河本さんに聞く      中国新聞 2023.10.23 

小・中学校の「不登校・暴力行為」が今年も過去最多、ずさんな調査に深まる疑念学校現場の実態をどこまで把握できているのか            東洋経済education 2023.10.23

愛知の県立中高一貫4校、入試日決定 新たな定時制・通信制の概要も

                           朝日新聞  2023年10月23日

支局長からの手紙 フリースクールという鏡 /滋賀   毎日新聞 2023.10.23 

夜間中学で学ぶ 岐阜・教育の今(下) 学びの場 役割多様化 学齢期超えても就学機会保障必要                           岐阜新聞 2023.10.21

夜間中学で学ぶ 岐阜・教育の今(中) 外           岐阜新聞 2023.10.20

誰一人取り残さない教育に 浮島議員 大阪市長に申し入れ    公明新聞 2023.10.20

夜間中学で学ぶ 岐阜・教育の今(上) 学び直し、地域で支援 高山の民間教室、不登校経験者の受け皿に                       岐阜新聞 2023.10.19

ひととき 深沢たけ子 中学2年生 88歳            朝日新聞 2023.10.19

北海道初の公立夜間中学から見える、学びたい人の「ニーズ」と社会の変化

                          東洋経済education  2023.10.19

地域の外国人応援 「くるかい」28日に日本語支援者講座【釧路市】

                               釧路新聞 2023.10.19

フリースクール国家の根幹 崩しかねない東近江市長       朝日新聞 2023.10.18

<社説>不登校30万人 一人一人の学び支えて          東京新聞  2023.10.18

支援に漏れる 不登校11万人                  朝日新聞 2023.10.17

県立夜間中学、2コースの学習課程 県教委方針、津で25年度開校予定

                           中日新聞  2023年10月17日

夜間中学「福岡きぼう中」、11月5日に入学説明会 福岡市民対象

                            西日本新聞 2023/10/17

県立夜間中、全校50人に 県教委 外国籍生徒 受け入れ方針 讀賣新聞 2023/10/17

「つらいとき夕日に背を押され学び続けた」   生活ニュースコモンズ 2013.10.16

来春開校の夜間中学、校名を募集 福岡・大牟田市教委が10月31日まで、「すべての世代に親しみやすい名を」                  西日本新聞 2023/10/14

夜間中学の名称募集 来春開校予定 大牟田市教委 「多様な学びふさわしく」 /福岡                               毎日新聞 2023/10/14

昼夜の生徒 文化祭で交流                  京都新聞 2023.10.14

笑福亭鉄瓶 来月11日に都内で独演会 「ノンフィクション落語」第3弾 元

保護司をテーマに                      東京新聞 2023.10.13

学びに遅すぎることはない 全国に夜間中学を          赤旗 2023.10.12

日本語教室なおボランティア頼み のしかかる経済的負担、人手不足

                            朝日新聞 2023年10月12日

福岡・大牟田市の新設夜間中学 一つの授業に複数の教員 習熟度に合わせて指導                                 西日本新聞 2023/10/12

夜間中学の開設と充実さらに進める 集会で浮島氏      公明新聞  2023.10.12

夜間学級が「夜の遠足」博物館で相模原を学ぶ       タウンニュース 2023.10.12

社説:不登校最多 多様な「居場所」確保を         京都新聞   2023.10.11

学び直しの希望に応える「夜間中学」広がる 福島市で来年4月に開校

                             朝日新聞2023年10月11日

漢字読めず電車乗れない…全国で「識字調査」を 大阪社会部 吉田智香

                              産経新聞 2023/10/8 

〈社説〉不登校過去最多 一人一人に適切な学びを     信濃毎日新聞 2023/10/08

[社説]不登校過去最多 学びの保障 社会全体で       沖縄タイムス 2023.10.08

投書 夜間中学は学びの明かり 山﨑明彦           毎日新聞  2023.10.08

小学生の不登校3割増 コロナ禍、行動制限が影響か 小中高生の自殺も最多の10人 鹿児島県内公立校                         南日本新聞  2023.10.07

私立夜間中学設置へ 珊瑚舎に県回答「妥当」         沖縄タイムス2023.10.06

珊瑚舎スコーレの夜間中学校、来年4月に開校へ 沖縄県が設置計画を認可 私立の夜間中設置は全国初                      琉球新報  2023年10月06日

近畿の夜間中学の将来像は…新設、統廃合、空白区       産経新聞  2023/10/6

15歳で船に乗った少年の軌跡 戦後の入植「あこがれのブラジルよ」

                             朝日新聞 2023年10月6日

夜間中学来春開校 入学者募集 学びの森学園 鳥取      讀賣新聞 2023/10/06

学びの原点ここにあり 県、夜間中学校設置式 「まなびの森学園」来春に開校 12月末まで生徒募集 /鳥取                       毎日新聞 2023/10/6

文の里夜間中学生徒会長の死 畑芳孝              人民新聞 2023.10.05

夜間中学の体験授業会始まる 24年春開校の県立「ゆうあい中」 仲間と一緒に学ぶ楽しさ実感                         熊本日日新聞 | 2023年10月5日

「いじめゼロ」テーマに講演 えんぴつの会が出前講座  タウンニュース 2023.10.05

星友館が新入生募集 10/14、23 に入学説明会        北海道新聞 2023.10.04

日本語学び自立目指す外国籍の生徒多数 広島市立の夜間中学2校 市外からは入れず                                 中国新聞 2023.10.04

夜間中学、中国地方で2校増の4校へ 鳥取と岡山で2025年までに新設計画 多様な層の受け皿に                            中国新聞 2023.10.04

県議会最終本会議 今日の記事追加含む補正予算など可決 奄美の物資不足で委員長報告「備蓄体制強化対応を」                    奄美新聞 2023.10.04

京田辺自主夜間中学校が修学旅行 学ぶ楽しさいつまでも       朝日新聞2023.10.04

子ども医療費無償化拡充など16項目要望 知事に公明県議団 中日新聞 2023年10月3日

大弦小弦 ルビフル             沖縄タイムス 2023.10.02

中国地方初、県立の夜間中学開設 鳥取、2日から12月まで生徒募集

                             朝日新聞 2023年10月2日

学びたいという願いに応える 県内初の夜間中学「まなびの森学園」設置式

                              日本海新聞 2023.10.01

松戸自主夜間中学40年 前川さんが特別授業 きょう、講演と映画上映 /千葉                                    毎日新聞 2023/10/1 

 
 
 

Comments


Featued Posts 
Recent Posts 
Find Me On
  • Facebook Long Shadow
  • Twitter Long Shadow
  • YouTube Long Shadow
  • Instagram Long Shadow
Other Favotite PR Blogs
Serach By Tags

© 2023 by Make Some Noise. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Clean Grey
  • Instagram Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • YouTube Clean Grey
bottom of page