top of page
検索

夜間中学その日その日 (939)   夜間中学資料情報室

  • journalistworld0
  • 2024年1月1日
  • 読了時間: 3分

2023夜間中学新聞報道(1)        2024.01.01

 夜間中学資料情報室は2023年末で6,808の新聞報道記事を収録確認している。2023年一年間で685であった。収録できていない記事のほうがはるかに多いであろう。共同通信、時事通信社などが記事を配信して地方紙に掲載される場合も多い。公立夜間中学開設にむけたとりくみの報道、開校入学式の報道に加えて、自主夜間中学開設の報道も心強かった。



 新聞記事は、大切な夜間中学のあゆみを記したものとなっている。夜間中学の出来事で、不明なとき、記事を検索し、確かめるようにしている。新聞記事やテレビ報道が夜間中学開設運動に大きな大きな役割を果たしたことは忘れてはいけない。

2023年の報道では全国紙だけでなく、全国紙の地方版や地方紙が積極的に報道いただいたことが特徴ではないか。夜間中学開設にむけての丁寧な報道だ。新聞社別に並べると、

 朝日(94)、毎日(87)、讀賣(50)、産経(36)、日経(8)、                        中日(34)、北海道(22)、西日本(19)、静岡(17)、信濃毎日(16)、日本教育(16)、東京(15)、教育(14)、公明(14)、琉球(11)、熊本日日(11)、神戸(10)沖縄タイムス(10)、を始め75紙を数える。


 夜間中学の社説や解説記事が16あった。

「多様化する学習ニーズ 夜間中学の新たな潮流」(1/11産経)

「夜間中学 学ぶ喜びを多くの人に」(1/14中日)

「県の予算案 女性と子どもの視座から 夜間中学の設置も検討される」(2/8信濃毎日)

「公立夜間中学新設 認知度高め生徒増やしたい」(2/19河北)

「全国的な識字調査 学び直しの機会拡充を急げ」(3/10宮崎・東奥)

「県立夜間中学開校 学ぶ機会の保障不断に」(3/20静岡)

「夜間中学来春開校 学びの保障へ周知徹底を」(8/16熊本)

ひきこもり支援 孤立防ぐ手だて急ぎたい」(8/18熊本)

「[『県立』夜間中学] 学びの保障へ開校急務」(8/24南日本)

「不登校過去最多 一人一人に適切な学びを」(10/8信濃毎日)

不登校30万人 一人一人の学び支えて」(10/18東京)

「夜間中学『学ぶ権利』を享受できる場に」(11/4讀賣)

「夜間中学設置進め『学びの場』を全国に」(11/10公明)

夜間中学の導入 実情に応じた制度設計を」(11/18信濃毎日)

「なるほドリ 県内初の夜間中学って? 年齢や国籍、異なる学びの場 昼間と交流 合同開催行事も/滋賀」(12/20毎日)。

 

 産経新聞が四年間(2019年3月~2023年3月)にわたって連載した「夜間中学はいま」を2023.9.1、『夜間中学はいま』(A4版140頁 産経新聞社)として出版いただいた。変貌する夜間中学の現代性、多様性、夜間中学の「学び」を夜間中学生の語りを通して明らかにしていただいた。収録された写真は222枚。夜間中学生の一瞬の表情に、夜間中学の教員であった筆者も驚いた。こんな表情もあったんだ。夜間中学を訪れ、夜間中学生と会話をする写真だ。タイトルは「『先生』は修学旅行の中学生」。中学生の説明に「おう、おう」小声で返事をする夜間中学生の会話が聞こえてくる。夜間中学生であることを誇りにする姿が記録されている。優れた2020年代の「夜間中学白書」と言えるのではないか。

 

 テレビ報道は179あった。NHK(53)、瀬戸内海(15)、北海道(11)など46局から放送された。映像を通して夜間中学をお届けいただいた。「星のまなびや~夜間中学校に集う人々」(北海道放送)は10回にわたって星友館夜間中学に学ぶ夜間中学生の姿が放送された。車椅子で登下校される夜間中学生の姿から次の夜間中学の新たなとりくみが展開されていく。夜間中学は生きている。

 
 
 

Comentarios


Featued Posts 
Recent Posts 
Find Me On
  • Facebook Long Shadow
  • Twitter Long Shadow
  • YouTube Long Shadow
  • Instagram Long Shadow
Other Favotite PR Blogs
Serach By Tags

© 2023 by Make Some Noise. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Clean Grey
  • Instagram Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • YouTube Clean Grey
bottom of page