top of page
検索

夜間中学その日その日 (955)   夜間中学資料情報室

  • journalistworld0
  • 2024年2月27日
  • 読了時間: 4分

  夜間中学新聞報道月報   2024年1月       2024.02.27

 

 1月の新聞報道は34件。新設に向けて、鹿児島・熊本・北九州・鳥取・岡山・三重・栃木。自主夜間中学では珊瑚舎・大田・京都・岩手・旭川・釧路。公立夜間中学では神戸・東京の報道があった。

 テレビ報道は10件。栃木・三豊・熊本・宮崎・鹿児島の夜間中学の放送。



 

 夜間中学の給食は現在どんな実施状況になっているのだろう?完全給食とパンと牛乳の補食給食がある。大阪の夜間中学は先に開校した、大阪市内の補食給食が夜間中学育てる会の要求運動で実現した。健康問題が大きな理由であった。仕事を終え、直接夜間中学に来て学習し、帰宅後夕食をとると午後10時が過ぎてしまう。夜間中学の学びを支援するために完全給食がいいのはわかっているが、次善の策として費用は大阪府と設置行政が負担する補食給食が1972年から実現した。就任したばかりの黒田了一大阪府知事(当時)が天王寺夜間中学を訪問した。「教室を見回った黒田さんは生徒といっしょに給食のパンをほおばった。『このパン給食も無償にしてもらうまで、ずいぶん長い間かかったんですよ』と白井重行校長が説明(中略)7時半から全校生徒が講堂に集まり、黒田さんと対話」(1971.6.22 朝日新聞)。夜間中学生から“宿題”を課せられて帰った知事は予算化。1972年4月から補食給食が始まった。ところが2008年、知事についた橋下徹氏は府補助廃止を強行した。大阪、守口、八尾、岸和田各市は廃止したままだ。

 神戸市立丸山中学西野分校の給食の様子を伝える記事「授業に遅れても給食はしっかり食べる」「仕事の後、空腹のまま勉強するよりも、まずは栄養補給して欲しい」(2024.01.06朝日新聞)。夜間中学の学習環境で給食制度は重要な項目である。

 

美術と数学 公立夜間中の授業体験 岡山市教委 25年4月開校周知へ 

                               山陽新聞 2024.01.31

鹿児島の公立夜間中学校名はいろは 来年4月開設 /鹿児島    毎日新聞 2024/1/31

「学びたい」思いに応え 昨年11月開校 島根初、大田の自主夜間中学 年齢問わず、誰でも無料 /島根                       毎日新聞  2024/1/31 

学び直しは「自主夜間中学」で 奥州のNPO、5教科を個別に指導 岩手日報 2024.01.30

鹿児島の公立夜間中学校名「いろは」に決定 学びの多様性を表現 毎日新聞 2024.01.30

県立夜間中学の設置検討委、基本方針の最終案示す        中日新聞 2024.01.30

《教育探訪》高校での日本語指導 外国ルーツの生徒増、正規授業に認定も教員の育成が課題                             上毛新聞 2024/1/28

センバツ高校野球 東海地区出場校紹介/愛知           毎日新聞 2024/1/27

津の夜間中学「みえ四葉ケ咲」 木本・紀南統合「熊野青藍高校」 新設2校名、県教委方針 /三重                          毎日新聞 2024/1/25 

京都市北区の自主夜間学校「学ぶことが楽しい」喜びと将来への希望抱きながら

                             京都新聞 2024年1月24日

夜間中学校名は「みえ四葉ヶ咲」 木本・紀南統合高は「熊野青藍」

                              伊勢新聞 2024-01-24

三重県立夜間中学校、校名は「県立みえ四葉ケ咲中学校」に 年度内にも正式決定                                 中日新聞 2024年1月24日

「全科目勉強したい」共に学ぶ喜び体感 夜間中学の開校控え体験

                             朝日新聞 2024年1月24日

正月襲った激震 珊瑚舎スコーレ卒 民宿営む 坂本菜の花さん 沖縄タイムス2024.01.23

インドネシア出身の私、定時制で見つけた夢 今では大人の「先生」に

                              朝日新聞2024年1月23日

熊本初の県立夜間中学、春の開校に「わくわく」 体験授業会に46人参加

                           熊本日日新聞 | 2024年1月23日

未来へ継承する学校施設へ 柔軟で創造的な学習空間や地域社会との共創空間を                               日本教育新聞  2024年1月22日

夜間中学、多様な学び支援 釧路「くるかい」15年 外国人や不登校生も

                         北海道新聞    2024年1月22日

外国ルーツの子の教育、もっと理解してほしいが… 日本語担当の葛藤

                            朝日新聞  2024年1月21日

新しい夜間中学校の名は…「いろは」です 2025年春開校、来月4日には個別相談とシンポジウム開催                        南日本新聞 2024.01.20

県内初の夜間中学、校名「いろは」に 多様性や鹿児島らしさを象徴 朝日新聞 2024.01.20

夜間中学 校名は「いろは」 県議会経て正式決定        讀賣新聞 2024/01/20

今春開館予定のこども図書館へ寄贈2万4000冊  熊本・蒲島知事「支援に感謝」                                 西日本新聞  2024/1/19

公立夜間中学の充実 北九州市議会 木畑議員         公明新聞  2024.01.17

夜間中学都内8校へ 専任養護教諭配置を            赤旗 2024.01.16

社会を生き抜く力 育成                    讀賣新聞 2024/01/15

知里幸恵の功績たどる 旭川で催し 初日はゲスト対談上映   北海道新聞 2024.01.14

県立夜間中学申し込み8人3月15日まで募集延長         日本海新聞 2024.01.12

安心な県づくりを」知事、職員奮起促す 県庁で仕事始め式   日本海新聞 2024.01.10

2024地域の動き【岡山】 路面電車乗り入れ 本体工事準備    山陽新聞 2024.01.09

栃木県初、公立「夜間中学」設置を正式表明 福田知事「栃木ならではの学び支援」                                 下野新聞 2024.01.06 

飯もよう 夜間中学 廊下で給食 学ぶ力整える        朝日新聞  2024.01.06

夜間中学設置へ 知事方針 公立は栃木県で初        朝日新聞 2024年1月6日

公立夜間中学を設置 知事表明 場所・時期は未定 県内初/栃木  毎日新聞 2024/1/6

県立夜間中学校を設立へ、栃木県では初めて          讀賣新聞 2024/01/01                                                                                                                                                                                

 

 
 
 

Comments


Featued Posts 
Recent Posts 
Find Me On
  • Facebook Long Shadow
  • Twitter Long Shadow
  • YouTube Long Shadow
  • Instagram Long Shadow
Other Favotite PR Blogs
Serach By Tags

© 2023 by Make Some Noise. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Clean Grey
  • Instagram Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • YouTube Clean Grey
bottom of page