
夜間中学その日その日 (954) 砦通信編集委員会
2023年 近畿夜間中学校 連合作品展 2024.02.23 新入生歓迎会、運動会、そして作品展が近畿夜間中学校の三大行事、夜間中学生が顔を合わせて生徒集会が開催される。2024年2月18日、大阪市立東生野夜間中学で開かれた。...


夜間中学その日その日 (953) 砦通信編集委員会
2024年2・3月大阪市会 教育こども委員会 2024.02.20 2024年2・3月市会(2024.02.19)では文の里・天王寺夜間中学の存続を求める陳情書が3件提出され、審査が行なわれた。 陳情第 12号...

夜間中学その日その日 (952) 砦通信編集委員会
大阪市教育委員会議55号議案「本市における中学校夜間学級の 再編にかかる方向性について」の再審議を求める重ねての陳情書 2024.02.17 夜間中学卒業者の会は2024年2月19日、開催される大阪市議会の教育こども委員会に以下の陳情書を提出している。初心に立ち返り大阪の教...

夜間中学その日その日 (951) 砦通信編集委員会
おおさか人権フェスタ 2024.02.14 大阪弁護士会主催の「おおさか人権フェスタ」が2024.2.10、大阪弁護士会館で開催された。近畿夜間中学校生徒会連合会は「人権いろいろブース」に出展した。ブースでは大阪市内の夜間中学生が作成したカラフル...


夜間中学その日その日 (950) 白井善吾
夜間中学の立ち位置 2024.02.12 「人間としての権利を奪っておきながら、人間の法律をあてはめて裁くということがいちばん納得できなかったし、許せなかった。たった一枚の紙切れで死刑宣告をする。そんなヤツらに殺されてたまるか!」1966年11月行政...


夜間中学その日その日 (949) 砦通信編集委員会
緊急ネット署名「大阪市は、天王寺・文の里夜間中学を、4月以降も存続してください!」 続報 2024.02.07 大阪市教育委員会担当者との話合いで、夜間中学2校を廃校し、学びの多様化学校(不登校特例校)に夜間中学を併設...


夜間中学その日その日 (948) 夜間中学資料情報室
夜間中学の学校公開 2024.02.03 開かれた夜間中学として、夜間中学の姿を広く教育関係者に公開し、夜間中学への理解を進めていただこうと、夜間中学の学校公開のとりくみが大阪府教職員組合の申し出で始まった。1995年のことだ。夜間中学の課題を全体のもの...


夜間中学その日その日 (947) 夜間中学資料情報室
夜間中学報道 2023年 (下) 2024.01.30 夜間中学のマスコミ報道、特に新聞報道の記事の内容を中心に分析を加え、報告を行ってきた。2023年の全体傾向を改めて把握するため、月報の前文を再録する。その4回目(全4回)である。 2023年10月...


夜間中学その日その日 (946) 砦通信編集委員会
緊急ネット署名「大阪市は、天王寺・文の里夜間中学を、 4月以降も存続してください!」 2024.01.29 夜間中学卒業者の会は今、オンライン署名を呼びかけるとりくみを行なっている。1月25日、署名の呼びかける記事を投稿した。多くの方々から賛同の声が届きはじめた。...


夜間中学その日その日 (945) 夜間中学資料情報室
夜間中学報道 2023年 (中-2) 2024.01.26 夜間中学のマスコミ報道、特に新聞報道の記事の内容を中心に分析を加え、報告を行ってきた。2023年の全体傾向を改めて把握するため、月報の前文を再録する。その3回目である。 2023年7月...