

夜間中学その日その日 (963) 白井善吾
髙野雅夫夜間中学資料の魅力 ➀ 夜間中学とNHK鈴木健二アナ 2024.04.08 鈴木健二さんが3月29日逝去されたこと、4/3のラジオニュースで知った。夜間中学と鈴木健二さんを結びつけるのは何と言っても1969年7月14日、放送された「こんにちは奥さん」の番組司会...


夜間中学その日その日 (962) 白井善吾
夜間中学が果たす役割と存在意義 2024.04.06 「高度経済成長のささやかなお恵みを受けた夜間中学生たちが『文字とコトバ』を奪われた、『空気』を奪われた怒りを再び奪い返されて、『知識』を詰めこむことが《勉強》だと信じこみ、詰めこませることが《教育》だと信じている...


夜間中学その日その日 (961) 砦通信編集委員会
差別越境と大阪の夜間中学誕生(2) 2024.03.31 「差別越境と大阪の夜間中学誕生」(夜間中学その日その日 956)で「夜間中学開設運動を実行し、大阪府、大阪市に突きつける髙野さんの主張に応えるには、府・市の姿勢が一方で差別教育を行ないながら、もう一方で...


夜間中学その日その日 (960) 夜間中学資料情報室
夜間中学新聞報道月報 2024年2月 2024.03.24 2月の新聞報道は43件。新設に向けて、栃木5、長野4、福井3、鹿児島3、富山2、三重2、和歌山市2、北九州市2、群馬・鳥取・愛知・岡山市各1。自主夜間中学では珊瑚舎・岡山・川口・札幌・千葉。公立夜間...


夜間中学その日その日 (959) 砦通信編集委員会
大阪市議会 教育こども委員会 2024.03.21 2024年3月19日の大阪市議会常任委員会「教育こども委員会」には夜間中学関係で次の4件の陳情書の審査が行なわれた。 第66号:大阪市立天王寺中学校と大阪市立文の里中学校の夜間学級で学ぶ夜間中学生の...


夜間中学その日その日 (958) 砦通信編集委員会
第69回全国夜間中学校研究会大会記録誌 2024.03.16 3月初め、大会記録誌が届いた。議論がどのようにまとめられ収録されているか、全容をつかむため、ざっと眼を通した。予想に反し、薄い冊子というのが第一印象であった。...


夜間中学その日その日 (957) 砦通信編集委員会
あすの大阪市の教育を創造するために、夜間中学の果たす役割を さらに進める大阪市の教育施策の拡充を求める陳情書 2024.03.10 夜間中学卒業者の会は2024年3月19日の大阪市議会・教育こども委員会に以下の陳情書を提出している。前回の「教育こども委員会」(202...


夜間中学その日その日 (956) 砦通信編集委員会
差別越境と大阪の夜間中学誕生 2024.03.04 国は夜間中学早期廃止勧告を出し、夜間中学の閉校が続く中、憲法に明記された生きる権利と学ぶ権利の保障を求め、夜間中学開設運動を実践した髙野雅夫氏は靑森・北海道・岡山・京都を経て、1968年10月11日...


夜間中学その日その日 (955) 夜間中学資料情報室
夜間中学新聞報道月報 2024年1月 2024.02.27 1月の新聞報道は34件。新設に向けて、鹿児島・熊本・北九州・鳥取・岡山・三重・栃木。自主夜間中学では珊瑚舎・大田・京都・岩手・旭川・釧路。公立夜間中学では神戸・東京の報道があった。...

夜間中学その日その日 (954) 砦通信編集委員会
2023年 近畿夜間中学校 連合作品展 2024.02.23 新入生歓迎会、運動会、そして作品展が近畿夜間中学校の三大行事、夜間中学生が顔を合わせて生徒集会が開催される。2024年2月18日、大阪市立東生野夜間中学で開かれた。...