

夜間中学その日その日 (947) 夜間中学資料情報室
夜間中学報道 2023年 (下) 2024.01.30 夜間中学のマスコミ報道、特に新聞報道の記事の内容を中心に分析を加え、報告を行ってきた。2023年の全体傾向を改めて把握するため、月報の前文を再録する。その4回目(全4回)である。 2023年10月...


夜間中学その日その日 (946) 砦通信編集委員会
緊急ネット署名「大阪市は、天王寺・文の里夜間中学を、 4月以降も存続してください!」 2024.01.29 夜間中学卒業者の会は今、オンライン署名を呼びかけるとりくみを行なっている。1月25日、署名の呼びかける記事を投稿した。多くの方々から賛同の声が届きはじめた。...


夜間中学その日その日 (945) 夜間中学資料情報室
夜間中学報道 2023年 (中-2) 2024.01.26 夜間中学のマスコミ報道、特に新聞報道の記事の内容を中心に分析を加え、報告を行ってきた。2023年の全体傾向を改めて把握するため、月報の前文を再録する。その3回目である。 2023年7月...


夜間中学その日その日 (944) 夜間中学資料情報室
夜間中学報道 2023年 (中-1) 2024.01.22 自省を込めて書くのだが、教員になって30代後半、勤務していた中学校は33クラス、生徒数1372名の学校であった。理科の実験は理科室で行なうのだが、肝心の理科室が1教室しかなかった。1学年11クラスで、...


夜間中学その日その日 (943) 夜間中学資料情報室
夜間中学校廃校反対の街の声 2024.01.20 天王寺夜間中学卒業生 大西良子さんは2022年9月から大阪市役所前で、文の里・天王寺夜間中学の存続を訴えるビラ配りと署名活動を今も行なっている。夏の西日は大阪市役所の玄関を焼焦がしている。午後4時過ぎ、車...


夜間中学その日その日 (942) 夜間中学資料情報室
夜間中学報道 2023年 (上) 2024.01.14 2024年4月、9校の夜間中学が開校すると報道されている。福島市立第4中学校の分校として天神スクール、群馬県立県立みらい共創中学校、大阪府泉佐野市立佐野中学校夜間学級、鳥取県立まなびの森学園、北九州市立ひ...


夜間中学その日その日 (941) 夜間中学資料情報室
夜間中学新聞報道月報 2023年12月 2024.01.08 夜間中学資料情報室で確認できた12月の新聞報道は52である。夜間中学の開設にむけた報道21、公立夜間中学の報道3、自主夜間中学7、不登校2、全夜中研大会2、夜間中学の動向1、解説記事3。...


夜間中学その日その日 (940) 砦通信編集委員会
大阪市教育委員に送付した再審議を求める文書 2024.01.06 議連が総会で決議をあげ、提言書を大阪市長に手交したにもかかわらず、その文書が来たことも、市会に陳情書が出ていることも、「文書を見せ、...


夜間中学その日その日 (939) 夜間中学資料情報室
2023夜間中学新聞報道(1) 2024.01.01 夜間中学資料情報室は2023年末で6,808の新聞報道記事を収録確認している。2023年一年間で685であった。収録できていない記事のほうがはるかに多いであろう。共同通信、時事通信社などが記事を配信して地方...


夜間中学その日その日 (938) 砦通信編集委員会
第69回全国夜間中学校研究大会(4) 2023.12.31 夜間中学卒業者の会は全夜中研大会(奈良)に参加するにあたり、事務局会で議論した内容を機関誌「砦」14号にまとめ、「69回全夜中研大会への提言」を発行した。...