

夜間中学その日その日 (937) 夜間中学資料情報室
文部科学大臣 盛山正仁様 2023.12.24 大阪市教育委員会は針小棒大に後付けの廃校にする理由を並た。それらはことごとく、夜間中学生に論破されても、世論に目と耳を閉じ、ひたすら廃校を強行しようとする。夜間中学生や関係者は文の里・天王寺夜...


夜間中学その日その日 (936) 夜間中学資料情報室
夜間中学新聞報道月報 2023年11月 2023.12.18 夜間中学資料情報室で確認できた11月の新聞報道は53である。夜間中学の開設にむけた報道11。公立夜間中学の報道6。自主夜間中学7。不登校3。夜間中学連載3。夜間中学議連2。夜間中学の動向2。...


夜間中学その日その日 (935) 砦通信編集委員会
第69回全国夜間中学校研究大会(3) 2023.12.12 もう一度、大会研究主題を確認すると「夜間中学の原点と歴史をふりかえると同時に夜間中学をとりまく現状から、教育のあり方を問いかえそう」「基本的人権としての学ぶ権利を保障しよう」「これからの夜間中学のありよ...


夜間中学その日その日 (934) 砦通信編集委員会
第69回全国夜間中学校研究大会(2) 2023.12.10 夜間中学に在職時、関東と関西で交互に研究大会が開催されていた。関西の大会は金、土曜開催で 教職員、夜間中学生が全員で参加し、意見交流を深めることが出来た。天理で開催した大会では天理教の詰所に宿泊し...


夜間中学その日その日 (933) 砦通信編集委員会
12/7大阪市議会 教育こども委員会 (2) 2023.12.08 12月7日開催された大阪市議会「教育こども委員会」で審査された夜間中学2校の存続を求める陳情書は3件あった。 陳情第174号 不登校特例校開設に伴う大阪市立天王寺中学校夜間学級・大阪市立文の里中...


夜間中学その日その日 (932) 砦通信編集委員会
夜間中学卒業者の会が大阪市議会に提出した「陳情書」 2023.12.08 12月7日開催された大阪市議会「教育こども委員会」で夜間中学2校の存続を求める陳情書は3件あった。 陳情第174号 不登校特例校開設に伴う大阪市立天王寺中学校夜間学級・大阪市立文の里中学校夜間学級...


夜間中学その日その日 (931) 砦通信編集委員会
第69回全国夜間中学校研究大会(1) 2023.12.04 69回大会はどんな内容で組み立てられているのか、案内状に書かれた大会プログラム見て、大変不安であった。夜間中学をとりまく課題を考えたとき、大会実行委員会が示した、プログラムに違和感を抱いた。そこで...


夜間中学その日その日 (930) 砦通信編集委員会
第69回全国夜間中学校研究大会を前に 2023.11.28 69回を迎える、全国夜間中学校研究大会が2023年12月1~2日、奈良県社会福祉総合センター(橿原市大久保町320番11)で開催される。奈良県を中心に近畿夜間中学校連絡協議会や関係組織のみなさま、準備大...


夜間中学その日その日 (929) 夜間中学資料情報室
夜間中学新聞報道月報 2023年10月 2023.11.26 夜間中学資料情報室で確認できた10月の新聞報道は68である。夜間中学の開設にむけた報道18(長野・愛知・三重・岡山・鳥取・大牟田・長崎・熊本・鹿児島・珊瑚舎)。公立夜間中学の報道11(星友館・大野...


夜間中学その日その日 (928) 白井善吾
ある市長の財政支援に対する発言 2023.11.23 不登校対策を議論する滋賀県の首長会議(2023.10.17)で小椋東近江市長がフリースクールへの財政支援について「ごく少数の人に対して、負担をみなさい、というのはフリースクールに行きたいという雪崩現象...