

夜間中学その日その日 (806) 白井善吾
夜間中学の存在意義(1)教育関係者の学びの場・夜間中学 2022.01.31 国や財務省の「学齢時、義務教育を受けることのできなかった方々に学びの場をもうけています」との恩恵思想を乗越え、夜間中学が今存在することの意義について書いておく。...


夜間中学その日その日 (805) 砦通信編集委員会
1・16近畿夜間中学校生徒会連合会役員代表者会 2022.01.24 コロナの蔓延が大きく報道される中、近畿夜間中学校生徒会連合会役員代表者会が殿馬場夜間中学で開催された。参加人数も各校2名までと制限し、対策を講じてもたれた。...


夜間中学その日その日 (804) 白井善吾
夜間中学の2021年(4) 夜間中学の就学援助制度 2022.01.17 2021年の新聞報道の分析を行なっているが、いくつか考えた事を書いておく。 一つは夜間中学設置運営にあたっての設置行政に国や都道府県の財政的支援の問題が大きい。...


夜間中学その日その日 (803) 白井善吾
夜間中学の2021年(3) 2021年夜間中学の動静(下) 夜間中学資料情報室で確認した夜間中学関連の新聞記事数387を34の項目で分類を行なった。今回は(その下)。夜間中学の開設の一方、大阪市の教育委員会が夜間中学を廃校にする計画をすすめていることが明らかになった。近畿夜...


夜間中学その日その日 (802) 白井善吾
夜間中学の2021年(2) 2021年夜間中学の動静(上) 2022.01.04 夜間中学資料情報室で確認した夜間中学関連の新聞記事数387を34の項目で分類を行なった(その上)。大きな動き...


夜間中学その日その日 (801) 白井善吾
夜間中学の2021年(1) 2022.01.03 明治維新(1868年)から77年後が敗戦の年(1945年)。敗戦から77年後が今年、2022年だという。長い年月だと思っていたが、驚いてしまうと同時に、自責の念に駆られる。...


夜間中学その日その日 (800) 砦通信編集委員会
2021.12.18廃校反対街頭署名活動 2021.12.27 文の里夜間中学、天王寺夜間中学の存続を訴えて、近畿夜間中学校生徒会連合会が呼びかけた街頭署名活動に、近畿各地から、夜間中学生、教職員、同窓会、教職員OBそして、市民の約80名が参加した。...


夜間中学その日その日 (799) 砦通信編集委員会
夜間中学開設に託した想いを、今こそ いかそう! 2021.12.20 天王寺、文の里夜間中学を廃校にするという動きに対し、2校の生徒会、近畿夜間中学校生徒会連合会は反対の声をあげ、その撤回と、廃校どころか、校舎の建て替え、教育環境の改善を求...


夜間中学その日その日 (798) 砦通信編集委員会
夜間中学同窓生が寄せた想い 2021.12.17 2013年末から2014年にかけ、天王寺夜間中学を廃校にしようとする大阪市教育委員会の動きがあった。近畿夜間中学校生徒会連合会が力を合わせ、天王寺夜間中学生徒会を応援、大阪市教育委員会に存続を迫った...


夜間中学その日その日 (797) 蟻通信編集委員会
2021.12.13 2013年末から2014年にかけ、天王寺夜間中学を廃校にしようとする大阪市教育委員会の動きがあった。近畿夜間中学校生徒会連合会が力を合わせ、天王寺夜間中学生徒会を応援、大阪市教育委員会に存続を迫った。思わぬ展開になった。「天王寺夜間中、存続へ 『耐震工...